製剤一覧

  1. HOME
  2. 製剤一覧

ヒアルロン酸

ほうれい線やマリオネットライン、ゴルゴライン(目の下のくぼみ)などはたるみになるしわといえます。ヒアルロン酸でお顔全体をリフトアップさせたり、気になるしわやくぼみを埋めることで、自然な印象でたるみが改善し若々しい仕上がりとなります。

レスチレン® リフト リド

薬剤写真

効果持続期間目安:約18~24ヶ月

ガルデルマ社から発売されている厚生労働省承認のヒアルロン酸です。

主に、リフトアップや輪郭形成、こめかみのくぼみや額などに使用されます。

高分子量のヒアルロン酸のみを使用し架橋剤が1%以下で製造されているため、アレルギーのリスクが少なく安全性の高くリフト力の高いヒアルロン酸製剤です。

レスチレンリフトリドのヒアルロン酸の中に麻酔液が入っており、痛みに配慮した製品になっています。

レスチレン® リド

効果持続期間目安:約12ヶ月

ガルデルマ社から発売されている厚生労働省承認のヒアルロン酸です。

主に、ほうれい線やマリオネット部分などのシワの改善、顔の溝やくぼみ、頬のコケ感の改善などに使用されます。

高分子量のヒアルロン酸のみを使用し架橋剤が1%以下で製造されているため、アレルギーのリスクが少なく安全性の高くリフト力の高いヒアルロン酸製剤です。

レスチレンリドのヒアルロン酸の中に麻酔液が入っており、痛みに配慮した製品になっています。

ジュビダームビスタ® ボリューマ XC

薬剤写真

効果持続期間目安:約24ヶ月

アラガン社から発売されている厚生労働省承認の長期持続型ヒアルロン酸です。

主に、リフトアップや輪郭形成、こめかみのくぼみや額などに使用されます。

高分子量と低分子量のヒアルロン酸を混合したVYCROSS(バイクロス)技術で製造されているため、馴染みの良さや長期持続性、低吸水性を実現した高品質のヒアルロン酸です。

ボリューマXCのヒアルロン酸の中に麻酔液が入っており、痛みに配慮した製品になっています。


ジュビダームビスタ® ボリフト XC

薬剤写真

効果持続期間目安:約18ヶ月

アラガン社から発売されている厚生労働省承認の長期持続型ヒアルロン酸です。

ボリューマよりもやや柔らかいタイプのヒアルロン酸で、ほうれい線やマリオネット部分などのシワの改善、顔の溝やくぼみ、頬のコケ感の改善などに使用されます。

高分子量と低分子量のヒアルロン酸を混合したVYCROSS(バイクロス)技術で製造されているため、馴染みの良さや長期持続性、低吸水性を実現した高品質のヒアルロン酸です。

ボリフト XCのヒアルロン酸の中に麻酔液が入っており、痛みに配慮した製品になっています。


ジュビダームビスタ® ボルベラ XC

薬剤写真

効果持続期間目安:約12ヶ月

アラガン社から発売されている厚生労働省承認のヒアルロン酸製剤です。

ボリフトよりも更に柔らかいタイプのヒアルロン酸で、唇のボリュームアップや目の下のくぼみの改善などに使用されます。

高分子量と低分子量のヒアルロン酸を混合したVYCROSS(バイクロス)技術で製造されているため、馴染みの良さや長期持続性、低吸水性を実現した高品質のヒアルロン酸です。

ボルベラ XCのヒアルロン酸の中に麻酔液が入っており、痛みに配慮した製品になっています。


ジュビダームビスタ® ボラックス

薬剤写真

効果持続期間目安:約24ヶ月

アラガン社独自のVICROSS技術により製造された長期持続型ヒアルロン酸です。

硬さがあるため主にあご形成や輪郭形成に使用されます。

高分子量と低分子量のヒアルロン酸を混合したVYCROSS(バイクロス)技術で製造されているため、馴染みの良さや長期持続性、低吸水性を実現した高品質のヒアルロン酸です。


ジュビダームビスタ® ボライト

薬剤写真

効果持続期間目安:約9ヵ月

アラガン社独自のVICROSS技術により製造された長期持続型ヒアルロン酸です。

柔らかいテクスチャーで表面に注入する事で肌の質感を滑らかに導きます。また細かいシワにも有効でハリとボリュームのある美肌に導きます。美肌や保湿目的のヒアルロン酸で、1回の施術で効果が長持ちするのが特徴です。何をしても乾燥してしまうようなお肌には最適です。

高分子量と低分子量のヒアルロン酸を混合したVYCROSS(バイクロス)技術で製造されているため、馴染みの良さや長期持続性、低吸水性を実現した高品質のヒアルロン酸です。


クレヴィエル® コントア

薬剤写真

効果持続期間目安:12~15ヶ月

クレヴィエルは、Amore Pacific社から発売されているヒアルロン酸です。

クレヴィエルコントアは高濃度・高密度ヒアルロン酸で、形が崩れにくく、硬さがあるのが特徴です。あご先を形成するなどお顔の印象をシャープにされたい方に適したヒアルロン酸です。

 

使用する医療機器・医薬品について、国内で、医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律上の承認は受けていません。
使用する医療機器・医薬品は、当クリニックの医師が個人輸入したものです(医薬品等の個人輸入については、こちらのページもご参照ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/
使用する医療機器・医薬品と同一の成分・性能を有するほかの国内承認医薬品・医療機器はありません。
使用する医療機器・医薬品については、重大なリスクが明らかになっていない可能性があります。


バイオリモデリング製剤

科学的な架橋剤を一切使用しておらず、スネコスとプロファイロに関しては非動物由来の製剤です。アレルギーのリスクはほとんどなく安心で安全な治療です。
ヒアルロン酸やボトックスでは改善できない細かいしわの改善や肌ツヤ、肌の若返りにも最適です。

スネコスパフォルマ

薬剤写真

推奨治療回数:3回(2週間に1回)

 SUNEKOS (スネコス)の主な成分はヒアルロン酸とアミノ酸です。 真皮の細胞外マトリックスにアプローチし、肌再生を促す治療です。

スネコスに使われているヒアルロン酸はボリュームを出すのに使われるようなヒアルロン酸と異なり、「架橋されていない」ものです。架橋剤が使用されていないため、近年ヒアルロン酸注射の合併症として問題となっている血管閉塞のリスクが極めて低いことやアレルギーなどのリスクも少なく安全性の高い製剤です。

目元のしわや窪みが気になる方・口回りのちりめんジワ、手や首の小じわに有効です。また額にしわがあるけれどもボトックスをすると目が重くなる方にもおすすめです。

 

・医薬品医療機器等法上の承認:未承認
・入手経路:医師が個人輸入により入手したものです。
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/
※外部サイトにリンクします。
・国内に同等レベルの承認機はありません。
・諸外国における安全性等に係る情報: EU(欧州連合)における医療機器のクラス分類で最もリスクが高い「クラスⅢ」で、安全基準条件を満たすことを証明するCEマークを取得しているため、皮内注射における安全性が認められています。


スネコス1200

薬剤写真

推奨治療回数:1回(その後スネコス200を4回)

 SUNEKOS (スネコス)の主な成分はヒアルロン酸とアミノ酸です。 真皮の細胞外マトリックスにアプローチし、肌再生を促す治療です。

スネコスに使われているヒアルロン酸はボリュームを出すのに使われるようなヒアルロン酸と異なり、「架橋されていない」ものです。架橋剤が使われておらず、近年ヒアルロン酸注射の合併症として問題となっている血管閉塞のリスクが極めて低いことやアレルギーなどのリスクも少なく安全性の高い製剤です。

目元のしわや窪みが気になる方・口回りのちりめんジワ、手や首の小じわに有効です。また額にしわがあるけれどもボトックスをすると目が重くなる方にもおすすめです。

・医薬品医療機器等法上の承認:未承認
・入手経路:医師が個人輸入により入手したものです。
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/
※外部サイトにリンクします。
・国内に同等レベルの承認機はありません。
・諸外国における安全性等に係る情報: EU(欧州連合)における医療機器のクラス分類で最もリスクが高い「クラスⅢ」で、安全基準条件を満たすことを証明するCEマークを取得しているため、皮内注射における安全性が認められています。

 

 

プロファイロ

薬剤写真

推奨治療回数:2回(施術から1か月後に2回目)

プロファイロは高分子ヒアルロン酸と低分子ヒアルロン酸によるハイブリットヒアルロン酸製剤です。  

片側5か所(お顔全体左右合わせて10ヵ所)真皮深層皮下に注入することで、老化した皮膚をバイオリモデリングし、ナチュラルに若返らせてくれます。 老化により痩せてしぼんでいるタイプのお顔、全体的な皮膚の紫外線老化が進んでいる方には特に効果的で、首のシワや首の皮膚老化にもとてもおすすめです。

自然なアンチエイジング効果やリフトアップ効果、皮膚の質感改善、しわの減少、皮膚をふっくらとさせるなどの効果が期待できる製剤です。

 

<診療区分>
自由診療
<治療期間及び回数>
①初回と2回目は1か月間隔で行い、その後は1年毎に同じパターンで継続する。
②初回と2回目は1か月間隔で行い、その後は6か月毎に継続する。
<施術によるリスク・副作用>
施術によるリスクとして、注入部の膨診形成、針穿刺部の赤み、腫れ、内出血、痛み、浮腫など一時的な症状として出現する場合があります。
治療に対する反応や効果は、皮膚の性質や体質、病変の状態により効果が微弱または出にくいなど個人差があります。
製剤の性質から2回または反復的に行うことで効果を発揮します。
<承認区分>
プロファイロは国内未承認品で、医師の判断の元、個人輸入手続きをおこなったものです。
注)治療には、国内未承認医薬品または医療機器を用いた施術が含まれます。
治療に用いる医薬品および機器は当院の医師の判断の元、個人輸入手続きをおこなったものです。
個人輸入において注意すべき医薬品等についてはこちらをご参照ください。
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/kojinyunyu/050609-1.html

ヌクレオフィル

薬剤写真

推奨治療回数:4回(15~30日に1回)

ヌクレオフィルは”ポリヌクレオチド”というサーモンDNAより抽出された成分が業界最高濃度の2.5%が配合されたスーパーサーモン注射です。  

ポロヌクレオチドは皮膚の自己再生に必要な細胞外マトリックスや様々な成長因子の資産増加を活性化させる効果があり、お肌のハリやツヤ、小じわの改善などに効果的です。

 

・医薬品医療機器等法上の承認:未承認
・入手経路:医師が個人輸入により入手したものです。
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/
※外部サイトにリンクします。


 

ボトックス

お顔は表情を作るために様々な筋肉で構成され、毎日のお顔の動きによって折り紙の折ジワのように年齢とともに表情じわが刻まれてしまいます。目尻の笑いじわ、眉間や鼻のしわ、額の横じわ、あごの梅干しじわなどがボトックスの適応となります。ボトックスを打つことで表情が柔らかくなりお顔の印象も優しくなるのも利点です。

ボトックスビスタ®

薬剤写真

効果持続期間目安:3~6ヶ月

アラガン社から発売されているボトックスで、ボツリヌス菌から抽出されたタンパク質の一種です。

筋肉(しわの原因筋)にボトックスを注射することで、過緊張していた筋肉がリラックスして、表情ジワが目立たなくなります。

「表情じわ」を形成する表情筋に注射することによって、筋肉の収縮を抑制して一定期間「表情じわ」を改善させることができます。

適切な量を的確な部分に注射することで、自然な印象でしわの改善を行うことができます。

脇汗の改善や、肩こり改善、脚痩せなどの目的でも使用されます。

またマイクロボトックスのように皮脂を抑え毛穴を改善させ化粧のりのよいお肌にしたり、ボトックスリフトのようにポニーテールしたようなリフトアップ効果を目的に注射する場合もあります。

リジェノックス

薬剤写真

効果持続期間目安:3~6ヶ月

リジェノックスはKFDA(韓国食品医薬品安全庁)で認可され、その安全性が確立されている製剤です。欧米では、シワに対する美容外科、 美容皮膚科での使用で少なくとも10年以上の歴史があります。

アラガン社のボトックスビスタのように日本の厚生労働省で認可されいるわけではありませんがリーズナブルで選びやすい製剤です。

当院では肩こりや脚痩せなどのボディボトックスでお選びいただくことも可能です。

 

・医薬品医療機器等法上の承認:未承認
・入手経路:医師が個人輸入により入手したものです。
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/
※外部サイトにリンクします。


脂肪溶解注射

顔や体の皮下脂肪に薬剤を直接注入することで、脂肪細胞を破壊し減少させることができます。破壊された細胞は時間をかけて代謝排出されます。気になる部分に直接アプローチできる小顔・痩身注入治療です。

scrool-up